/ アート
「明治日本の産業革命遺産」企画展2 ~炭都・三池~
このイベントは終了しました
2019年11月16日(土)~12月15日(日)
100年を越える三池の歴史を紐解く
「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」のうち、三池炭鉱の発展に関する資料を展示するとともに、石炭産業の繁栄により「炭都」と呼ばれるまでになった大牟田の様子を紹介します。
・三池炭鉱から掘り出されたれた石炭
・宮ノ原第二坑櫓設計図
・坑内採炭写真(手掘り)
・三池港全図
・萬田坑構内建物配置図
・長崎港での積み込み風景・・・などの三池炭鉱に興味がある方にはたまらない貴重な資料が展示されます。
みなさまのご来館をおまちしております。
会場 | 大牟田市石炭産業科学館 http://www.sekitan-omuta.jp/topic/index.html 〒836-0037 福岡県大牟田市岬町6‐23 企画展示室 ※Googleマップの仕様により場所名が異なって表示される可能性があります |
---|---|
入場料/料金 |
無料 |
お問い合わせ |
大牟田市石炭産業科学館 TEL 0944-53-2377 |