桂福丸 親子寄席・吉方寄席2023
落語を通して日本の伝統芸能の良さとを伝えたいという思いと
桂福丸師匠からのメッセージに共感して、福岡へお招きしまして
噺家さんと一緒になった空気感を
体感できる寄席を中央区大手門にあります圓應寺にて開催いたします。
●桂福丸師匠からのメッセージ●
子どもたちに生で落語に触れてもらう理由は、圧倒的に生の方が情報量・感動量が多いからです。落語を見て聴くだけなら配信でも同じではないかと思われる方がいるかもしれませんが、それは違います。生の場合、劇場の雰囲気、客席の雰囲気、そして落語家の出す空気をすべて感じながら落語に触れます。その時、人間は目と耳だけでなく、皮膚でも多くの情報を得ています。
また、落語は15分以上あるものが多く、聴いて噺の世界に入り込むことを何度もしていると、自然と「集中力」も養われます。集中力は言うまでもなく人生の様々な場面に於いて有益なものとなります。落語を聴くと、子どもたちに「想像力」「集中力」を養ってもらうことができます。
小学生向けの「親子寄席」
大人向けの「吉方寄席」へ
お誘いあわせの上、ご予約とご来場をお待ちいたしております。
※今回、桂福丸の「親子寄席」は
子供向けの寄席”福岡初”開催になります。
その初開催を記念いたしまして
桂福丸師匠より
お子さまへのおみやげ付きと
桂福丸師匠との写真撮影の特典がございます。
控えめに言って、落語は初めて観ても面白いですよ!
URL:https://ennouji.org/2023/03/27/%e3%81%9d%e3%81%ae%e4%bb%96%e3%81%ae%e5%82%ac%e4%ba%8b/
こちらのQRコードからもご予約できます
会場 | 圓應寺 http://www.ennouji.or.jp 〒810-0074 福岡県福岡市中央区大手門3-1-7 福岡市営地下鉄 空港線 大濠公園前駅4番出口を出て、昭和通りを天神方面(東)へ徒歩約4分。 ※Googleマップの仕様により場所名が異なって表示される可能性があります |
---|---|
入場料/料金 |
有料 前売り券 |
お申込み | お申し込みフォームよりご入力ください。 ↓↓↓ https://ws.formzu.net/dist/S252518197/ |
お問い合わせ |
主催:神社仏閣文化振興実行委員会 TEL 080-6739-1236 |
特記事項 | 後援: 福岡市 (公財)福岡市文化芸術振興財団 NPO法人福博相伝の会 |