令和6年度九州大学公開講座「ジェンダード・イノベーション~知識生産・技術開発のグローバル・スタンダード~」
皆さんは「ジェンダード・イノベーション(GI)」という、性差の視点を取り入れた概念をご存知でしょうか。
ジェンダード・イノベーションとは、科学技術や研究の分野でジェンダーの視点を積極的に取り入れることで、従来の研究開発では見落とされていた課題を発見したり、新しい解決策を見つけたりすることを目指すアプローチです。
我が国でもその重要性が認識され、様々な分野での活用が進んでいます。
九州大学VISION2030でも掲げている ダイバーシティ、エクイティ、インクルージョンは重要なテーマであります。理工系分野における女性の活躍が促進されることにより、より多くの視点や発想を取り入れた研究・教育、そして産学官連携へ展開が期待されます。
本講座では、各分野のトップランナーを招き、性差を意識した発想の重要性や、大学・産業界がどのように変革すべきかを、一般市民の皆様と一緒に考え、議論します。
性差の視点が欠けることで、社会にどのような影響が生じるのか、一緒に考えてみませんか?皆様のご参加を心よりお待ちしております。
◆プログラム◆
第一部(13:30~)講演
◆「海外と日本におけるジェンダード・イノベーションの展開」
佐々木 成江 教授(横浜国立大学 学長補佐(ジェンダード・イノベーション担当))
◆「ジェンダード・イノベーションのためのデータサイエンスと情報可視化」
伊藤 貴之 教授(お茶の水女子大学 共創工学部文化情報工学科/理学部情報科学科)
◆「ジェンダード・イノベーションに向けた科学技術人材の育成」
河野 銀子 教授(九州大学男女共同参画推進室)
第二部(15:30~)パネルディスカッション
司会:田上 健一 教授(九州大学大学院芸術工学研究院)
登壇:佐々木成江教授、伊藤貴之教授、河野銀子教授
URL:https://syarenkei.kyushu-u.ac.jp/2024/11/08/info-r6kyudaikoza/
会場 | 九州大学医学部百年講堂 大ホール https://www.med.kyushu-u.ac.jp/100ko-do/ 〒812-8582 福岡県福岡市東区馬出3丁目1-1 地下鉄箱崎線「馬出九大病院前」下車 徒歩8分 ※Googleマップの仕様により場所名が異なって表示される可能性があります |
---|---|
入場料/料金 |
無料 |
お申込み | 申込フォームよりお申込みください。 https://forms.office.com/r/UwvFRcaCuJ |
お問い合わせ |
九州大学企画部社会共創課連携推進係 |