藁細工展2025
細工職人として知られた地元豊浦町出身の諏訪音松の藁細工作品と、北九州市在住の藁細工作家である柳井佳の作品を同時に展示します。また、1F烏山民俗資料館では、藁に関連した展示、『森を纏う 植物ファッション 自然が織りなす装い』と『米と飯 昔のお米とご飯の知恵』を開催中です。
◆藁細工作品展示
・諏訪音松作品 ・柳井佳作品 ・豊浦地域の藁細工文化紹介
◆藁細工ワークショップ
開催日/2月7日(金)、8日(土)
要事前予約/1月19日(日)10:00より受付開始
盗餅馬(とへうま)、しめ飾りのどちらかを選んで製作するワークショップです。
◆森須磨子講演『しめかざり再発見~あらためて知る正月のこころ~』
開催日/2月9日(日)13:30~15:30
要事前予約/1月19日(日)10:00より受付開始
森須磨子…香川県生まれ。武蔵野美術大学大学院造形研究科修了。同大学助手を経て独立。グラフィックデザインの仕事とともに、日本各地への「しめかざり探訪」を行う。「寿ぎ百様〜森須磨子しめ飾りコレクション〜展」(四国民家博物館・2015年)、「渦巻く智恵 未来の民具 しめかざり展」(せたがや文化財団 生活工房・2020年)など開催。朝日新聞「天声人語」、NHK「美の壺」で森の活動が紹介されるなど、しめかざりに関する展示、講演、執筆など活動多数。これまでに収集したしめかざりのうち269点を武蔵野美術大学に寄贈。著書に絵本『しめかざり』(福音館書店2010)、『しめかざり―新年の願いを結ぶかたち』(工作舎2017)がある。2024年11月に新刊本『しめかざり探訪記』(工作舎)上梓。
◆藁細工展クロージング講演『やまぐちの昔のお米とご飯のおはなし』
開催日/2月11日(火祝)13:30~14:30
講師/河田聡(下関市烏山民俗資料館館長)
予約不要
◆ほとりの商店川棚出張所
出店日/2月7日(金)~11日(火祝)
手仕事をテーマにした品物を販売。藁細工、モビール、文房具、書籍、焼き菓子、パンなど。 ・つつみ舎 ・よしいいくえ ・柳井佳 ・古本や檸檬 ・工房日々く ・滋養堂(9日のみ) ・暦と養生みずたま(11日のみ)
◆餅米を使った飲食出店
出店日/2月7日(金)~9日(日)
おむすび、五平餅、おしるこ、わらび餅など。 ・ほくほく ・むかつく ・しかしわがし(10、11日も出店)
URL:https://www.kawatananomori.com/topics_details.html?u=856
会場 | 下関市川棚温泉交流センター川棚の杜・コルトーホール https://www.kawatananomori.com/ 〒759-6301 山口県下関市豊浦町川棚5180 車:中国自動車道下関I.C.または小月I.C.より車で約30分/JR川棚温泉駅より車で約3分/JR新下関駅より車で約25分 バス:川棚温泉バス停下車、徒歩5分 ※Googleマップの仕様により場所名が異なって表示される可能性があります |
---|---|
入場料/料金 |
無料 |
お問い合わせ |
下関市川棚温泉交流センター川棚の杜 TEL 083-774-3855 / FAX 083-774-3856 |