東京二期会オペラ『くるみ割り人形とイオランタ』
ウィーン・フォルクスオーパーと
ウィーン国立バレエ団との共同制作公演
東京二期会オペラ『くるみ割り人形とイオランタ』
日本語字幕付原語(ロシア語)上演<新制作>
この夏、
バレエの名作『くるみ割り人形』がオペラになって新登場!
チャイコフスキーが1892年に発表したふたつの傑作、
バレエ『くるみ割り人形』とオペラ『イオランタ』が、
ウィーン・フォルクスオーパー芸術監智ロッテ・デ・ベアの独創的なアイデアにより
ひとつの物語に融合され、新たな舞台芸術として誕生しました
生まれつき目の見えないお姫さまイオランタが、
夢の中で出会った王子様と心を通わせ、やがて現実でも奇跡の出会いを果たすー。
夢の世界(『くるみ割り人形』)と現実の世界(『イオランタ』)が交錯し、
物語はやがて劇的なフィナーレへ!
子どもの心なら、ヒロインの気持ちに等身大で寄り添うことができ、
大人の心なら、王女を育てる父ルネ王たちの愛情に胸を打たれる・・・・・・。
子どもから大人まで一緒に心を重ねるひとときをお届けします
この夏、愛知県芸術劇場で開催される、特別な舞台公演
どうぞご体感ください。
ーーーーーーーーーーーー
90秒でストーリー・登場人物をご紹介
ウィーン発『くるみ割り人形とイオランタ』動画(日本語字幕付)
👉 https://youtu.be/o8uHZaPmR5Q
ーーーーーーーーーーーー
🎵指揮:
川瀬賢太郎(名古屋フィルハーモニー交響楽団 音楽監督)
📕演出:
ロッテ・デ・ベア(ウィーン・フォルクスオーパー芸術監督)
💃振付:
アンドレイ・カイダノフスキー
🎻管弦楽:
名古屋フィルハーモニー交響楽団
🩰バレエ:
東京シティ・バレエ団
東京シティ・バレエ団付属バレエ学校
🚶キャスト:
イオランタ:梶田真未
ルネ:狩野賢一
ヴォデモン侯爵:伊藤達人
ロベルト=大川博
エブン=ハキア=小林啓倫
アルメリック=大槻孝志
ベルトラン=水島正樹
マルタ=小野綾香
ブリギッタ=清野友香莉
ラウラ=郷家暁子
会場 | iichiko総合文化センター iichikoグランシアタ https://emo.or.jp/ 〒870-0029 大分県大分市高砂町2番33号 iichiko総合文化センター ・JR大分駅から徒歩15分 ・大分空港から特急バス「エアライナー」で大分駅まで約60分 ・JR大分駅前7番乗り場から、大分交通バス 青葉台線(田室町経由)23番、24番/県立図書館線(田室町経由)3番/スカイタウン高崎線(西春日町経由)8番に乗車、「オアシスひろば前」下車徒歩すぐ ・九州横断自動車道 大分ICから車で約7分 国道10号線 ・別府市内から車で約25分 ※Googleマップの仕様により場所名が異なって表示される可能性があります |
---|---|
入場料/料金 |
有料 GS席 14,000円 |
お申込み | ・二期会チケットセンター(月~金 10:00~18:00 /土 10:00~15:00 /日・祝 休業) tel:03-3796-1831 https://nikikai.jp/ticket/ |
お問い合わせ |
公益財団法人東京二期会 TEL 03-3796-1818 |