サプール!記憶を刻んだパネル展in福岡
国際的に活躍する写真家 SAP CHANOさんの軌跡をたどる展覧会「サプール!記憶を刻んだパネル展in福岡」が開催されます。
平均年収3万円以下の収入をやりくりし、ハイブランドスーツを身にまとって街を闊歩するサプールの人々は、“服が汚れるから争わない”というシンプルな平和感をもち、“エレガントな装いこそ人生のすべて”という生き方をもつファッショニスタ。孤高の価値観と共に生きる平和のメッセンジャーです。
CHANOさんは、2015年からアフリカ・コンゴに赴き取材を重ねる、日本におけるサプール文化研究の第一人者。今回の展覧会では、2021年以降の「サプール展」を振り返りながら、CHANOさんの活動の軌跡をたどります。
会場には、「サプール展」で実際に使用された約200点以上のパネルが展示され、1点3,000円~の価格で販売されるほか、Tシャツや書籍などのサプールグッズも並びます。
鮮やかな色彩の中に平和への強い思いが込められたサプール文化を、ぜひ会場にて体感してください。
■写真家 SAP CHANO氏 プロフィール■
コンゴよりサプールを招聘し、国内外でサプール写真展やトークショー、講演会などを開催しサプール文化を多角的に発信する第一人者。
2018年にフランス、ランス市より招待され、国鉄ランス駅などで開催した写真展の総入場者数は2021年までに10万人を超えている。
1959年 滋賀県生まれ
1986年 渡米。ニューヨーク読売プレス社勤務。NYをベースに欧米で取材撮影を敢行
1991年 沖縄移住。2019年まで那覇市を拠点に広告写真撮影に従事する
2016年 渋谷西武百貨店「THE SAPEUR」写真展開催
(入場券を購入するのに1時間を要した伝説の写真展となる)
2017年 大丸創業300周年記念、東京、心斎橋、札幌、神戸、京都大丸、名古屋松坂屋「THE SAPEUR」写真展、トークショー開催
2018年 フランス共和国ランス市より招待され、国鉄ランス駅、音楽祭マニフィック・ソサエティー会場で「THE SAPEUR」写真展開催
2019年 横浜アソビル「サプールファッションショー」開催
2021年 福岡市美術館、福岡アジア美術館「THE SAPEUR 2021」写真展、トークショー開催
2021年 PARCO福岡店「THE SAPEUR studio」写真展開催
2022年 博多阪急「THE SAPEUR」写真展、トークショー開催
2024年 LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)・「まぜこぜ東ちづるの挑戦」写真展開催
2024年大田区民プラザ「大田区町工場30年目の履歴書」写真展、朗読会開催
<著書>
・平和をまとった紳士たち(kindle)2015年
・THE SAPEURコンゴで出会った世界一おしゃれなジェントルマン(オークラ出版)2016年
・Yohjiをまとったサプール(学研)2019年
・THE SAPEUR展覧会図録(アウニー)2021年
・SAPEUR Life(マグノリア出版)2023年
・まぜこぜ 東ちづるの挑戦(マグノリア出版)2024年
・大田区町工場 30年目の履歴書(マグノリア出版)2024年
会場 | アパホテル福岡渡辺通駅前EXCELLENT 1Fギャラリースペース 〒810-0005 福岡県福岡市中央区清川1-10-1 福岡市地下鉄「渡辺通」駅より徒歩5分 ※Googleマップの仕様により場所名が異なって表示される可能性があります |
---|---|
入場料/料金 |
無料 |
お問い合わせ |
ART GALLERY 7ARTS |