イベント

福岡 福岡市 / イベント その他のイベント

■令和7年度 第62回福岡市民芸術祭参加 ■令和7年度 東区芸術文化祭登録 朗読音楽会 『ルルとミミ』

■令和7年度 第62回福岡市民芸術祭参加 ■令和7年度 東区芸術文化祭登録  朗読音楽会 『ルルとミミ』
■令和7年度 第62回福岡市民芸術祭参加 ■令和7年度 東区芸術文化祭登録  朗読音楽会 『ルルとミミ』
■令和7年度 第62回福岡市民芸術祭参加 ■令和7年度 東区芸術文化祭登録  朗読音楽会 『ルルとミミ』
2025年10月18日(土)

あの『ドグラ・マグラ』の作者・夢野久作による、知られざる童話『ルルとミミ』を、プロの朗読と、月琴と、挿絵とのコラボレーションでお届けする、朗読音楽会。
夢野久作ゆかりの地・箱崎にある箱崎水族舘喫茶室にて、お届けします!!

日本三大奇書『ドグラ・マグラ』の作者であり、福岡が誇る文豪・夢野久作)1889-1936)が、九州日報の新聞記者だった頃、数多くの童話を書き残していることは、意外と知られていません。それらの童話は、同紙家庭欄に掲載され、主婦や児童の読者層を開拓する、画期的な企画となりました。

九州日報を退社後、1926(大正15)年に発表したのが、『ルルとミミ』です。

夢野久作は、『ルルとミミ』発表の2ヶ月後には『ドグラ・マグラ』の執筆を開始し、
『あやかしの鼓』で文学賞を受賞して文壇入を果たし、作家として歩み始めるため、
今回お届けする『ルルとミミ』が、最後の童話作品となりました。

1979年、原作のモノクロの切り絵に彩色・復刻した絵本が出版されたものの、現在では絶版で入手困難となっております。しかしながら、この大正ロマンの香り高い切り絵を、ぜひとも多くの方にご覧いただきたいと思い、本公演を企画いたしました。

『ドグラ・マグラ』や『白髪小僧』にも登場する楽器・月琴による、大正時代に音楽と、プロの朗読と、切り絵とのコラボレーションを、どうぞお楽しみくださいませ。

※挿絵の使用の許諾は頂いております。

■出演
・小島香奈子(朗読)
・永田斉子 (月琴)

■共催
・コンサートプロデュース ルミエールプロジェ
・朗読ここ・からあなたへプロジェクト事務局

■後援
・福岡市
・(公財)福岡市文化芸術振興財団
・福岡市東区
・国際芸術連盟
・(一社)日本朗読検定協会

■定員
25名/回

会場箱崎水族舘喫茶室
https://www.hakosui.net/
〒812-0053 福岡県福岡市東区箱崎1-37-21

■JR鹿児島本線 箱崎駅 徒歩8分
■地下鉄箱崎線 箱崎宮前駅 徒歩7分
■西鉄バス 箱崎バス停 徒歩5分
※駐車場なし(近隣にコインパーキングがございます。)

※Googleマップの仕様により場所名が異なって表示される可能性があります

入場料/料金

有料

■事前予約 3,000円(税込) ※ワンドリンク込
■当日 3,500円(税込) ※ワンドリンク込

お申込み①②③ いずれかの方法にてご予約くださいませ。

①予約フォーム(添付のQRコードより飛べます)
②メールでのご予約 yoakenococoa@gmail.comまで
●お名前(ふりがな)●ご予約人数 ●第1ステージor 第2ステージ●お電話番号 明記のうえ、ご連絡くださいませ。事務局よりご返信を差し上げた時点で、ご予約完了となります。
※3日以内に事務局より返信メールが届かない場合は、誠に恐れ入りますが、③電話予約をお願い申し上げます。

③お電話でのご予約 080-5006-1305(永田)
お問い合わせ

朗読ここ・からあなたへプロジェクト事務局

yoakenococoa@gmail.com

TEL 080-5006-1305 (永田)

PAGE TOP