福岡 福岡市 / 音楽 クラシック
リコーダーとピアノの出会い 福岡公演
2026年2月10日(火)
リコーダーとピアノは20世紀に出会いました。
リコーダーは18世紀中頃には使われなくなり、18世紀初頭に開発され現代に至るまで改変を受けつつ使われているピアノは、20世紀になる頃のリコーダー再発見まで同じ時間を過ごすことがなかったのです。
ところが21世紀になった現在、リコーダーはバロック楽器としてバロック時代の鍵盤楽器チェンバロと一緒に演奏されることが一般的になり、ピアノと共に演奏されることが珍しくなってきています。
しかし、まだチェンバロがさほど一般的でなかった20世紀中頃には、リコーダーとピアノの組み合わせでの演奏が多く行われ、そのための作曲や編曲が多数行われていました。
この演奏会では18世紀と20世紀の音楽をリコーダーとピアノでお届けします。
| 会場 | 九州キリスト教会館4階礼拝堂 https://qsyu1985.wixsite.com/kaikan 〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴2-7-7 福岡市営地下鉄「赤坂」駅より徒歩7分 ※Googleマップの仕様により場所名が異なって表示される可能性があります |
|---|---|
| 入場料/料金 |
有料 一般前売り2,500円(当日3,000円) |
| お申込み | 福岡古楽協会(小池)090-8307-7326 flauto_diritto@icloud.com インターネットチケット販売はイープラス https://eplus.jp/sf/detail/4416920001-P0030001P021001?P1=1221 |
| お問い合わせ |
福岡古楽協会 TEL 09083077326 |
