PercuDuo Japan Tour 2019 (フィリップ・リモージュPhilippe Limoge, ダミアン・プチジャンDamien Petitjean) (パーカッション/ビブラフォン)
フランス国内、ヨーロッパ全土そしてアメリカ大陸と世界でコンサートの大成功を収めたデュオが福岡にやってきます!二人の音楽は音の宝石箱。マリンバ、ビブラフォンから奏でられる多彩なメロディー!美しく繊細でときに力強く躍動するテクニック!打撃音を一切排除した美しく、伸びやかなフレーズ、二人の阿吽の呼吸で織りなす万華鏡のような世界。魅力あふれる打楽器の世界へ誘います!
PercuDuo (パーカッション/ビブラフォン)
フィリップ・リモージュPhilippe Limoge
12歳 よリト回ワ国立音楽院でパスカルデュボー氏のクラスで打楽器を始める。16歳時同音楽院を首席卒業。18歳 時にパリ国立高等音楽院に入学、ジャック・ドゥレク. リューズ氏のクラスで研鑽を積む。21歳で同音楽院をむ。21歳で同音楽院を審査員称賛付き満場一致主席卒業。23歳 の時フナペックコンクールにて優勝、26歳 よリモンペリエ国立音楽院の教授就任現在に至る。27歳 時にクラマール国際打楽器コンクールにて優勝、29歳 時にクレルモンフェラン国際 ビブラフォンコンクールにて準優勝。若 くして、ブー レーズ、エッシェンバッ八、イエルヴィ、クレイヴイン率いるパ リ国立管弦楽団、パ リオペラ座管弦楽団、リヨン国立管弦楽団、フランス放送響など一流オーケストラにてパーカッション、ティンパニ奏者として演奏、国内外のツアーに参加。2007年 -2011年 フランス打楽器協会会長を務める。2000年‐2011年 ラティニュスブラスバンドにて指揮者として活躍。1996年 から現在も毎年夏に行われる打楽器、金管合宿 《EpgvJ》 の音楽監督として就任2005年 よリミシェル・ベッケ率いる卜ロンボーンアンサンブルOCTOBONEの l Stパ ーカッショニストとしてCD2枚 を収録。フランス国内はもとより、欧州をはじめとしてカナダ、ベネズエラなどでもマスタークラスや演奏会、国際コンクールの審査員として活躍。コンチェルト委託作品は3曲、全て出版化されている。 【エリク・サミュット「Saing for Phし 、ディディエ・ベネテイ「R9,urgenCeJ、 マーク・リス「THp sicks」 】ヤマ八 (マ リンバ、ビブラフォン)ヽ セイビアン (シ ンバル)、 ラクロワスティック (マ レット)プ レイヤー。
ダミアン・プチジャンDamien Petitjean
7歳 よリサンティテイエンヌ国立音楽院にて打楽器を始める。15歳 で主席卒業その後サンティティエンヌ国立大学にて数学、化学、物理を学び学位を取得。並行 して音楽を学び続け、20歳 時パリ国立高等音楽院に入学、ジャック・ドゥレクリューズ氏のクラスにて研鑽を積む。24歳 の時にユース、グスタフマーラーオーケス トラツアーに参加、25歳 同音楽院を首席で卒業。翌年、ミュンヘン国際音楽 コンクールにてファイナリスト、さらに翌年、パ リ国立高等音楽院の大学院を首席で卒業する。同年よリパ リオペラ座管弦楽団打楽器ソリストとして就任現在に至る。国内の一流オーケストラと共演を重ね、さらにいくつもの音楽院の教授を兼任し、若手の指導にも力を入れている。審査員としてもパ リ国立高等音楽院を始め招待を受けている。1996年 から現在も毎年夏に行われる打楽器、金管合宿 《Epsiva》 の音楽監督として就任。その他、2007年 からはパリオペラ座主席ヴァイオリン奏者のエリック・ラクルットとDuo Contrastesを 結成、CDを 1枚収録。ヤマ八 (マ リンバ)、 セイビアン(シ ンバル)、 ラクロワスティック (マ レット)プ レイヤー。
プログラム
C.ドビュッシ-:ベルガマス組曲
G.ガーシュイン:ポギーとベス
L.バーンスタイン:ウエスト・サイド・ストーリー 他
※曲目は変更になることが場合がございます。
主催 KEDIA Music Create
会場 | レソラNTT夢天神ホール(レソラホール) http://resolatenjin.jp/hall/ 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2-5-55 福岡市中央区天神2丁目5-55 (西鉄福岡(天神)駅から徒歩2分) ※Googleマップの仕様により場所名が異なって表示される可能性があります |
---|---|
入場料/料金 |
有料 全席自由3,000円(当日3,500円) |
お申込み | KEDI Music Creatr TEL.047-727-6570(10:00~18:00) メール:info@kedia-music.com チケットぴあ(Pコード:155798) 麻の会(井手)080-3963-9765 |
お問い合わせ |
KEDIA Music Create TEL 047-727-6570 |
特記事項 | 米子公演 8月25日(日) 14:00開演 全席自由2.500円(当日3.000円) 米子市淀江文化センター(さなめホール)鳥取県 米子市米子市淀江町西原708番地4 ゲスト出演 高宮城 凌(ヴァイオリン) 香月 圭祐(チェロ) 三次公演 8月26日(月 )19:00開演 全席自由500円(18歳以下無料(要整理券) 三次市民ホールきりり 三次市, 広島県三次町111-1 ゲスト出演 高宮城 凌(ヴァイオリン) 香月 圭祐(チェロ) |